やっと やっとできました
氷を冷蔵庫の中に入れると こんなにも溶けないものなのですね
氷緑茶は見て下さる方も多く みなさん気になっていた様なので 出来上がりまでを再度まとめておきます
1日目 17時40分セット
緑茶 茶さじ1.5杯 (1人分は茶さじ半分) を急須に入れ そこに氷を入れて冷蔵庫へ
2日目 15時40分の様子
半分ほど氷が溶けました
3日目 7時20分
ようやく全ての氷が溶けて 出来上がり
およそ37時間経って出来上がった緑茶を今朝いただきました
率直な感想は 美味しい
当然香りも甘味も強く 渋み一切なし
いつまでもお茶の香りが口の中に残って ほんとはこんな味なんだ... とただただ驚かされました
個人的には もう少し 濃くてもいいかな?と思うところなのですが 時間が長くかかるので雑味が出てしまうのかも?とも考えました
次回はほんの少しだけ 茶葉を多めにして作ってみようと思います
でもこのレシピ通りの量で充分美味しいです
頂き物の緑茶って 封を切ってからどうしても余ってしまったりと 無駄にしてしまうことが多かったのですが
今年の夏はこの氷緑茶が定番になりそうです
でも こんなに時間がかかるなんて...
急須がもう一つ必要かも
以上 氷緑茶のレシピと出来上がりまでのまとめでした